運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-02-21 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

そして畑を六反歩、鶏を五百羽、それから肉養鶏を毎月六百羽ずつ出して大体月平均二万円から三万円の収入はありました。  それで、移住を決心したのは、当時自分たちは、夫婦と、子供がおりませんで、あと父と母と妹とおりましたが、自分は戦前からずっと満州の開拓団におりまして、開拓の方をやっておった関係でどうしても広い土地でもって思い切り農業をやってみたいというので、常に南米を志していたわけです。

小市正司

1961-05-31 第38回国会 衆議院 農林水産委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

しかし、日本の農業畜産をふやす基盤は農業経営規模の拡大であり、お話のように、農業振興のために耕地以外の土地も利用していく、畜産部門としても、全体の量として伸びていくように、個々の家畜飼育についても、もっと合理的な多数飼育をねらい、家畜種類についても、種類を選びまして、なるべく経済性の高い乳牛とか、若齢あるいは短期の肥育牛であるとか、特に養豚、養鶏——養鶏採卵養鶏肉養鶏とありますが、そういうものに

安田善一郎

1960-02-12 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

それから安田さんの方は、いろいろめんどうなことでお伺いしたいこともありますが、また機会もあると思いますので、こまかいことを申し上げませんが、この予算が大体酪農、乳牛、畜肉、養鶏等を中心にしてどのくらいの増産対策を数字の上で見てあるのか、それを基本にしてこれが出てくると思いますので、従って、その資料を一ついただいて、それから機会があったらお尋ねしたいと思います。その資料を一つ出して下さい。

清澤俊英

1959-12-26 第33回国会 参議院 農林水産委員会 第21号

第三点は農林省でございますが、これは畜産課の中で種鶏関係孵化業者のところまでは畜産課養鶏班養鶏班を最近整備しまして、採卵養鶏のほか力をあまり尽くしておりませんでしたのを採肉養鶏の班を設けましてやる、それから飼料課は課が独立してありますが、これは約六割以上養鶏の指導をやっておるわけです。

安田善一郎

1959-12-23 第33回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

安田政府委員 芳賀先生のおっしゃる通りでございまして、現状は、採卵・採肉養鶏を行ないます養鶏農家では、特に個人としては種鶏業者になるものはほとんどございません。しかし、農業協同組合農家共同事業をもちましてそこまでだんだん進展していきますことは、これは農業共同化として当然のことでございまして、農林省の施政の方針であります。

安田善一郎

  • 1